2019年10月20日(日)10:00〜16:00
塩沢中央公園(ふれあい公園・ステージ広場)



 ★うおぬマルシェ2019無事終了しました!★

★お越しくださりありがとうございました★

 

★うおぬマルシェ2019配置図★クリックで拡大★

出店配置図2019mn800.jpg

★チラシ配布中★クリックで拡大★

uonumarche2019omote300.jpg uonumarche2019ura300.jpg

〈飲食、食品〉

●多幸坊主:たこ焼き ●洋泉:たこ焼き ●チャドカン:バングラデシュカレー(やさいカレー、チキンカレー)チャイ、コーヒー ●SOYLcafé:こどもカレー含む3種類のスパイスカレー※気温高い場合オーガニックかき氷 ●田んぼのなかのお菓子屋さん:焼菓子 ●大又食品:手作り豆腐やがんも、豆腐屋のスイーツ ●李さんの食堂:焼き肉まん、びん(中華パイ)、中華ちまき、タピオカ ●まつえんどん:雪温貯蔵 新潟和牛すじのっぺ丼 ●gaiA:ピタサンド、甘味、自家焙煎無農薬コーヒー ●きんちゃんハム:グルグルソーセージ、クリームソーダー ●花いかだ:照り焼きチキン、唐揚げ、手作りシロップかき氷、タピオカミルク ●FCS:コーヒー ●パティスリーカフェいけだや:フルーツサンド、焼菓子 ●パン工房ラパン:パン、焼菓子 ●マルニチガイ・丁字:パン、コーヒー、リンゴジュース、お菓子等 ●ベイクショップvannbi:パン、焼菓子、ピザ ●CoCoPane:自家製酵母パン ●Peek-a-Boo:パン、焼菓子 ●お菓子工房 Vichy:アップルパイ、焼菓子 ●Little M.:ベーグル、焼菓子 ●斎木養蜂園:はちみつ ●シャロンの花:はちみつ、ハーブ製品 ●aikane:フレーバーわたあめ、ベビー&キッズ布小物 etc.

〈ワークショップ(WS)〉

●みぃ族&セガレ商店:手作りドリームキャッチャー、サンキャッチャー各種&グライダー、ブーメランWS

〈クラフト〉

●似顔絵工房べーやん:似顔絵 ●タペタペイント:イラスト、タペタペ描きます ●やまぼうし文庫:新刊本 ●なまけ工房:布小物、バック、ポーチなど ●手作り雑貨 みさ:布小物、編み小物 ●Keiのクローゼット:ハンドメイド服、小物 ●えとせとら明:オリジナル干支と布小物(がま口、バック) ●Riccio:お菓子ポーチ、ランプ、ニット商品 ●やまねこ工房:手作り雑貨 ●虹彩堂:つまみ細工と和風小物 ●こばとや&もふちくや:レジンアクセサリー、ままごとフェルト ●1013LAB.:ズパゲッティバック、小物 ●choco maron:レジンのアクセサリー ●フクシ屋雑貨店:県内の福祉施設で作られた雑貨と自作のアクセサリー ●Mommy'sと遊ぼう屋:ハンドメイドアクセサリー、ベビー用品、コリントゲーム ●U.B store:靴下、雑貨

〈リラクゼーション〉

●Dr.コトーの気楽で楽しいタロット占い:タロット占い ●moon light:耳つぼジュエリー体験、ハンドメイドアクセサリー販売 ●サロンドフルベール浦佐店:ひじまでハンドマッサージ、デコルテマッサーシ、物販 ●アロマのしずく:天然アロマを使ったスプレー、チビッコ(万能)アロマクリームのクラフト、アロマハンドトリートメント ●Art_Hearty:ネトラバスティ


〈ナナシの本の丘

大きな木の下で古本市を開催します!お好きな本を木陰でゆっくり読書ができるコーナーです。お気に入りの1冊をゆっくり探してみませんか? ※古本の売上金は台風15号災害に伴うボランティア・NPO活動サポート募金に全額寄付させていただきます。


《お客様駐車場》
・塩沢中央公園前 牧之茶屋駐車場
・塩沢庁舎裏、塩沢保健センター駐車場及び塩沢庁舎職員駐車場

【お問い合せ】ナナシのうおぬマルシェ実行委員会 TEL:090-8251-7433 ナチ
後援:南魚沼市 




いつものナナシのマルシェのページへ!